SOHO 【車両費】オートアールズでバッテリー交換してきたので実費などの記録。日産ティーダに適したバッテリーは?【日産ティーダ】 今月2度目の車両費です…。重なる時は重なるな。自家用車のバッテリーをサクっと交換してきたので記録しておきます!交換する車両は、平成17年式の日産ティーダ。カーショップやディーラーで、何かしてもらうと簡単に車のバッテリーとかを診断してくれるん... 2019.02.22 SOHO
SOHO LINE MOBILEでau回線が使用可能に!今春から提供予定。春のキャンペーンも多数開催中。 LINEMOBILEが、マルチキャリア対応を発表!すでに提供しているdocomo、SoftBank回線に加え、今年春からau回線も提供が開始されます。 LINEモバイル、au回線でのサービス提供へ pic.twitter.com/PAybp... 2019.02.22 SOHO
SOHO エキサイトモバイルの解約方法。日割り無し、SIMカード返却などに注意。 先日、エキサイトモバイルの「データ通信専用SIM」を解約しました。最適料金プランで14ヶ月くらい利用しましたが、「通話SIM」へ乗り換えるにあたり、お役御免となりました。エキサイトモバイルの解約方法解約方法は非常に簡単。契約の際に登録したエ... 2019.02.19 SOHO
SOHO 【車両費】オートアールズでオイル交換してきたので、実費など。オイル交換時期って半年ごと?一年ごと?【日産ティーダ】 以前のオイル交換から半年以上経過。オイル交換してきました。最近はもっぱら、オートアールズにお願いしてます…。交換する車両は、平成17年式の日産ティーダ。伝票上げておきます。RSセレクト0W-20 1500CCマデ 1,880円。10%OFF... 2019.02.13 SOHO
SOHO OCNモバイルONEにて、2年間ずっと320円引きの新生活応援割キャンペーンが開催中。なんと容量シェアの追加SIMも対象。〜3/31まで。 ぼくもメインで使用している格安SIMの「OCN モバイル ONE」が、今月からお得なキャンペーンを開催中。音声対応SIM限定ですが、なんと、2年間(24ヶ月間)月額基本料が320円(税抜)割引‼️ つまり、2年間で7,680円お得になります... 2019.02.09 SOHO
SOHO イオンモバイルが、3周年キャンペーンを開催。3年学割や基本使用料3ヶ月半額など!2月25日〜。 格安SIMのイオンモバイルから3周年を記念した春のキャンペーンが告知されました。主なキャンペーン内容は2つ。「3年学割」と「春得」。キャンペーン期間は2019年2月15日(金)〜5月7日(火)まで。主なの内容を紹介しておきます。3年学割25... 2019.02.07 SOHO
SOHO エキサイトモバイルが初期登録手数料無料など、新生活応援キャンペーンを開始! 2月に入り、各格安SIMから、お得なキャンペーンが続々登場してます!エキサイトモバイルは今月から、『新生活応援キャンペーン』を開催中!エキサイトモバイルへの新規申込みが対象でー初期登録手数料3,000円(税抜)が無料。タブレット、スマートフ... 2019.02.04 SOHO
SOHO INTERNET Watchの初心者向け確定申告トピックス『個人事業主&フリーランス必見! 2019年確定申告注意点と、注目のイベント情報』。フリーランスなら読んでおいて損はない。 今月、2月18日から提出が開始される、確定申告についてINTERNET Watchにトピックスとして、初心者向けのまとめ記事が掲載されていたので、ご紹介しておきます。フリーランス、個人事業主にとっては、どうしても一年の中でも重大なイベント。... 2019.02.03 SOHO
SOHO mineoで「月額基本料金500円3カ月間割引キャンペーン」と 「6GB・10GBがおトクに使える!キャンペーン」が同時開催を発表。2019年2月1日(金)〜5月8日(水)まで。 格安SIMのmineoが久しぶりのキャンペーンの開催を発表しました。今回は、なんとふたつのキャンペーンを同時開催。2月1日申し込み分〜5月8日までの期間限定です。1.月額基本料金500円3カ月間割引キャンペーンキャンペーン期間中にmineo... 2019.01.31 SOHO
SOHO そろそろ確定申告なので、【初心者向け】いまから確定申告を始める人にオススメの書籍を紹介しておきます! 今年も税務署から、茶封筒が届きました…。中身は…。確定申告の手引きと、確定申告書です。ということで、今年も確定申告の季節がやってきました。今年のスケジュールは、2月18日(月)から3月15日(金)まで受付。2月24日と3月3日は、確定申告者... 2019.01.29 SOHO