SOHO 今年、家族に青色専従者給与を支払う自営業者は、1月最初の給与支払日までに、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を受け取ることをお忘れなく。 新年度、みなさん新たな気持ちで仕事を開始していることと思いますが、年明け早々、青色専従者給与を支払っている個人事業主が忘れないようにしたい書類がひとつ! 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 この申告書は、その給与について扶養控除などの諸控... 2019.01.12 SOHO
SOHO 家族に青色専従者給与を支払っている自営業者は、年内最後の給与支払日までに、給与所得者の保険料控除&配偶者特別控除の申告書を提出してもらうことをお忘れなく。 今月は年末ということで、家族に給与を支払っている自営業者には、12月に提出してもらう必要がある書類があります。 平成30年分給与所得者の保険料控除申告書平成30年分給与所得者の配偶者控除等申告書 の2枚。 ※この書類、去年までは「給与所得者... 2018.12.12 SOHO
SOHO フリーランスが価格交渉をする際は、消費税抜きの価格をベースに交渉するべき3つの理由。 これ、意外と重要だと思ってまして、フリーランスのみなさんにぜひお伝えしておきたいんです。 料金や報酬のやりとりを、税込のみでするか、税抜でするか…。みなさんはどうしてますか? もし、みなさんの周りで税込価格でやりとりをしたがる取引先がいる場... 2018.11.16 SOHO
SOHO 税務調査の対象になりやすい事業者とは?税務調査のインタビューからみる税務調査の傾向。 そろそろ確定申告も近づいてきました。そんな、青色申告者のフリーランスなら気になることの1つが税務調査。 ぼくも、税務調査を受けたことのある知人の話を聞いていたので、いつか自分にもくるんじゃかないかとドキドキしつつも、独立して7年たちますが一... 2018.11.14 SOHO
SOHO 国税庁のホームページに軽減税率制度のリーフレット等が今月続々アップされたので、フリーランスも一読するべし。 来年、平成31年の10月1日から始まる軽減税率制度に関して税務署から、リーフレットが郵送されてきました。 送られてこない人も、情報が今月国税庁にアップされているので、WEBから確認することができますよ、ご安心を。 軽減税率制度とは(リーフレ... 2018.07.29 SOHO
お金 【納税カレンダー】給与所得の所得税徴収高計算書の提出ついでにe-TAX用にID&パスワードも登録。e-TAXの簡便化。 給与所得の所得税徴収高計算書の提出 家族に専従者給与を支払っている自営業者で、納期特例申請済みの人は今月が前期(1月〜6月分)の「給与所得の所得税徴収高計算書」の提出期日です。 ぼくも妻に専従者給与を支払っているため、税務署まで提出に行って... 2018.07.05 お金
お金 【納税カレンダー】住民税にハマる。均等割がかかる所得額は住む地域によって異なる(3段階)って知ってた? そろそろ住民税の通知書が届く季節。ぼくのところにも届きました。 引っ越し前はぼくにだけ送られてきていた、通知書が青色専従者の妻宛にも送られてきたんですよね。金額は均等割分だけ。 あれって思って調べてみた。 住民税の基礎控除額は地域によって異... 2018.06.07 お金
お金 【納税カレンダー】他県へ引っ越し、最初の自動車税納付の流れ。 今日、5月31日は自動車税の納付締め切り。 ぼくも数日前にコンビニで支払ってきました。 昨年の納付日から、今年は他県へ引っ越ししていて、納付書の送付先変更などどうなるのか参考までにメモしておきます。 引っ越ししたら、とりあえず転送届で1年間... 2018.05.31 お金
SOHO 2017年度分の給与支払関連の書類提出は明日1月31日までですよー。 従業員を雇って給与支払いをしているフリーランスさんは、今月末までにいくつか提出する書類が必要です。お忘れなく。 備忘録も兼ね簡単にまとめておきます。 ■給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表 こちらは昨年一年間、従業員にいくら給与を支払い、... 2018.01.30 SOHO
SOHO 前年に転居した人は、「給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書」を転居前・転居後どちらの税務署に提出するのか。 「給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書」の納期特例(年2回)を申請している人は今月の1月20日が提出期限ですのでお忘れなく…。 さて、私の場合、昨年12月に市町村を超えて転居したため、転居前、転居後どちらの税務署に提出すれば良いのか? ... 2018.01.18 SOHO