仕事環境

スポンサーリンク
SOHO

SOHOにおすすめのプリンタとインク事情

SOHOを始めるにあたってプリンターは必須。インクジェットとレーザーどっちが良いか悩みどころです。少し前は個人向けはインクジェットばかりでレーザーめちゃ高だったけど、今は安い個人向けレーザプリンターも少ないけど増えてきたからね。使用用途によ...
SOHO

キーボードトレイを導入して机上を広く使う

モニタを変えたら、モニタの土台がけっこうでかい円形で、キーボードを動かすとガシガシ当たるようになったので、今まで少しだけ欲しかった、キーボードトレイ(モニタ台)を買うことに。Amazon検索結果:キーボード台いくつかのメーカーから出てますが...
SOHO

モニタを新調 ASUS VS24AHL

ここに至るまでの経緯はコチラ↓PCモニター EIZO FlexScan SX2462W-HX が逝ったモニタに詳しくない貧乏デザイナーに最適なPCモニターは?届きましたよ。ASUS VS24AHL箱が薄い!軽い!というわけでさっそく設置。今...
SOHO

モニタに詳しくない貧乏デザイナーに最適なPCモニターは?

前回FlexScan SX2462W-HX が壊れた話は→コチラEIZOから見積もりが着ましたが・・・液晶パネル不具合ということで、保証期間3年の方でした・・・。そして、金額が77,220円。このモニタ4年前に79,800円で購入してますか...
SOHO

PCモニター EIZO FlexScan SX2462W-HX が逝った

SOHOを始めた頃、ちょうど4年前くらいに購入した EIZO FlexScan SX2462W-HX。先日故障しました。突然、画面がチカチカしだしたと思ったら、そのまま消えちゃいました。DIV-Dで接続していたんだけど、入力端子がもう一つあ...
SOHO

SOHOなら、雪でも全く関係ないよね

東京都心でも今冬初の積雪、交通機関乱れ相次ぐ今日は東京にも雪が降り積もりましたねぇ。通勤組の皆様、お疲れ様です。自宅兼事務所のSOHOで働く私は全くいつも通りです。かつてサラリーマン時代は、雪や台風で交通機関が混乱しても、職場へ向かってまし...
SOHO

【ノマドを考える】究極は持ち運べる大型モニタとクラウドのPCか

最近、自宅事務所以外でも、がっつり仕事が出来たらなぁ、と思うことがあります。ノートPCで出来るじゃんって話なんだけど、できれば大きいモニタでやりたいんですよね。でも大きいノートPCは重くて重くて、ともて持ち運ぶ気にならず、、ちなみに今持って...
SOHO

ノートパソコン用バッグ

サブのPCとしてDELLの”Inspiron 17R Special Edition”を使っています。画面がでかいのとcore-i7搭載など、グラフィックの仕事にもつかえるのですが、17インチフルHDノートなので、とにかく重いのです。宿泊を...
SOHO

通帳と領収書の整理用ファイルを新調

事業用と生活費用など口座を複数持っていたり、レシートや公共料金の領収書など経費になるものを日々まとめているわけですが、使用中のおすすめのケースとファイルを紹介します。コクヨ 領収書&明細ファイル A4 タテ(左)とキングジム 通帳&カード収...
SOHO

iPhone6 plus にパワーサポートエアジャケット!

仕事バタバタしてました、、久しぶりの更新ですauのファーストクーポンと、iPhone5の下取りプログラムの価格が高騰したため、変える気がなかったのですが、先日iPhone6 plusに機種変更しましたよ!実質、出費なく機種変更できるなら、新...
スポンサーリンク