コーヒー

スポンサーリンク
コーヒー

長野 ベトナム・キュイジーヌ チャオゴン のベトナムコーヒーが濃厚で癖になる美味しさ。

長野に立ち寄った際に訪れたベトナム料理店「チャオゴン」。長野市ベトナム料理専門店の「チャオゴン」どれにしようかと美味しそうな料理のメニューをみていたところ、ベトナムコーヒーを発見!豆もバンメトート産ということで、「バンメトート」を調べてみた...
コーヒー

【コーヒー情報】試飲もできる和珈琲豆屋さん「大和屋」が渋くて良い。

たまたま見つけたコーヒーショップ「大和屋」。佐久平駅前のキッチン用品屋さん「キッチンファーム」の店内に併設されてました。大和屋: 世界の珈琲日本のやきもの群馬県高崎に本店があるようで、全国展開しているコーヒー豆販売店。渋い和食器なども展示販...
コーヒー

【コーヒー情報】神戸斎藤珈琲店 業務用ブレンド。(豆)

コーヒーが切れたので、コーヒー豆を購入。神戸斎藤珈琲店 業務用ブレンド。(豆)500gの大容量で500円ほどと若干心配になる安さ。豆。挽きます!挽きたてはドリップの泡立ちも良いよねぇ。飲んでみたところ、浅煎りの豆らしく最初は少し薄く感じまし...
コーヒー

【コーヒー情報】煎りたての豆が楽しめる、軽井沢追分だぁーちゃのブレンドコーヒー。

軽井沢町の追分宿近くにある喫茶店だーちゃのブレンドコーヒー。注文してから豆を煎っているとのことで、注文してから時間が少しかかりますが、その分、煎りたて挽きたての美味しいコーヒーがいただけます。ペーパードリップのブレンド。マイルド>ハイクオリ...
コーヒー

ドリップコーヒーの入門用にも最適!カリタ101-DセットN。

最近購入したコーヒーウェアのご紹介。カリタ ドリップセット 101-DセットN(1~2人用) 今まで、同じくカリタのウェーブシリーズの300ccサーバーを愛用していたんだけど。先日割ってしまったため、代わりのサーバーをさがしていました。この...
コーヒー

松本 翁堂喫茶室のトラジャ・ブレンドコーヒー。

松本に立ち寄った際にたまたま入った、昭和の香り漂う喫茶店でいただいたコーヒー。トラジャ・ブレンドコーヒー。トラジャコーヒー。初めて飲みましたが、深みとコクが良い。淹れたては酸味は強くなく冷めるにしたがって酸味が強くなってきます。焙煎具合は苦...
コーヒー

【コーヒー情報】イオンの「グリーンアイ オーガニック オリジナル レギュラーコーヒー(粉)」

お近くのイオンで販売されているオーガニックコーヒー。中挽き、中煎り。レギュラーブレンド。価格も180gで400円ほどと全てがオーソドックスですが、オーガニックで有機JASマーク付き。豆はコロンビア、ペルー、インドネシアのブレンドでした。有機...
コーヒー

【コーヒー情報】100円で十分!?イオンドリップが楽しい。

コーヒー情報ブログとしては、コンビニやスーパーマーケケットなどで手軽に飲める100円コーヒーも取り上げていくことにします。今回はイオンドリップ。イオンにはたまに行くんだけど、今まであるのを知りませんでした…。イオン何店かで確認しましたが、主...
コーヒー

【コーヒーウェア】tricot amadana の電気ドリップケトル。

新しいコーヒーウェアをゲットしました。tricot amadana の電気ドリップケトルです。ホームセンターのカインズで売ってます。amadanaデザインの電気ケトルです。税込2,980円と格安ながら、シュッとした形で、コーヒーウェアとして...
コーヒー

【コーヒー情報】丸山珈琲のダイヤモンド・ダスト深煎り。

軽井沢に本店を構える丸山珈琲の冬限定のコーヒー。ダイヤモンド・ダストの深煎りです。ほかに中煎りもあったかな。苦めが好きなので深煎り。ダークチョコレート、ハーブ、オレンジピールの風味。厚みのある味わいとスパイシーな後味。深煎りは味がしっかりし...
スポンサーリンク