氷河期太郎

スポンサーリンク
SOHO

SOHOにおすすめのプリンタとインク事情

SOHOを始めるにあたってプリンターは必須。インクジェットとレーザーどっちが良いか悩みどころです。少し前は個人向けはインクジェットばかりでレーザーめちゃ高だったけど、今は安い個人向けレーザプリンターも少ないけど増えてきたからね。使用用途によ...
SOHO

キーボードトレイを導入して机上を広く使う

モニタを変えたら、モニタの土台がけっこうでかい円形で、キーボードを動かすとガシガシ当たるようになったので、今まで少しだけ欲しかった、キーボードトレイ(モニタ台)を買うことに。Amazon検索結果:キーボード台いくつかのメーカーから出てますが...
お金

個人間カーシェア「Anyca」が気になる

個人間カーシェア「Anyca」はうまくいっている?また、マネタイズできそうなネタがありますね。Anyca(エニカ)個人間で車の貸し借りができるサービスのようで、その間の金銭のやり取りや、万一の事故に備えた保険の仲介などをするサービス。記事に...
SOHO

[SOHO TIPS]~必要経費を考える~ ボックスティッシュほど経費計上しやすい物はない。

ということで、SOHO TIPS のコーナーを今日から始めてみます。 ふと思いついたことや、実践できそうなものとかをメモしていくよ。TIPS(ティップス)っていうのは和訳すると“コツ”とか"秘訣”の意。(ひぐらしのなく頃に出てきたアレねで、...
SOHO

モニタを新調 ASUS VS24AHL

ここに至るまでの経緯はコチラ↓PCモニター EIZO FlexScan SX2462W-HX が逝ったモニタに詳しくない貧乏デザイナーに最適なPCモニターは?届きましたよ。ASUS VS24AHL箱が薄い!軽い!というわけでさっそく設置。今...
SOHO

モニタに詳しくない貧乏デザイナーに最適なPCモニターは?

前回FlexScan SX2462W-HX が壊れた話は→コチラEIZOから見積もりが着ましたが・・・液晶パネル不具合ということで、保証期間3年の方でした・・・。そして、金額が77,220円。このモニタ4年前に79,800円で購入してますか...
SOHO

PCモニター EIZO FlexScan SX2462W-HX が逝った

SOHOを始めた頃、ちょうど4年前くらいに購入した EIZO FlexScan SX2462W-HX。先日故障しました。突然、画面がチカチカしだしたと思ったら、そのまま消えちゃいました。DIV-Dで接続していたんだけど、入力端子がもう一つあ...
コーヒー

ひきこもりがちなSOHOの気分転換には気軽なモーニングサービスがおすすめ デニーズ編

自宅兼事務所だと、どうしても家から出なくなってしまいがち。そのため、当事務所では週に一回、妻と喫茶店のモーニングへ行くと決めています。仕事や家庭の打ち合わせもしつつ、早起きも出来て一石二鳥かと。そしてなによりお安い!3/28からデニーズでモ...
お金

一枚で多機能すぎるENEOSカード

今月から電力会社をENEOSにのりかえたので…ENEOSカード作りました。電力会社をENEOSでんきにした理由ENEOSカードは P・C・Sと3種類あるんだけど、年一回の利用で年会費が無料になるS(スタンダード)に。これで、ENEOSでの給...
ちょっと一息

ぷらっとパークを使って、高速道路上で仲間と合流する(中央道編)

例えば、地方から車で来る知人が、都内の運転は慣れていない場合。 都内に住んでいる人と運転を変わるって作戦。最近、親を都内へ招く用事があったんだけど、都内の運転が不安ということで、親よりは慣れている自分が都内は運転しようということになったわけ...
スポンサーリンク