まじか、今まで知りませんでしたよ…、めちゃ損してた!
特製ブラシのダウンロード方法。
知ったのは偶然だったんだけど、PhotoShopCC使用中に、ブラシを選んでいたら、メニューに…

ふと見えた「他のブラシを入手」の文字。なんだろって思ってクリックしてみたら。


特製ブラシのダウンロードページにつながりました。はじめ、これは有償なのか無償なのかわからなかったんだけど、調べて見るとなんと無償!
こんなにたくさん、多彩なブラシがタダでもらえるとは、(実際はサブスクリプションで定期的に料金を支払っているわけですが…、まぁなおさら)もらわない手はありませんね。
ブラシの登録&使用方法。
使用したいブラシをダウンロードします。

PhotoShop CCを(バックグラウンドで)起動した状態で、ダウンロードしたブラシデータ(.abr)をダブルクリック。

そうすると、ブラシ一覧にクリックしたフォルダで登録されます。

こんな感じで使えてデザインやイラストの塗りやアクセントに使えて便利です。
CreativeCloud メンバーには無償で提供。iPad版Adobe Photoshop Sketchでも利用可能。
調べて見ると、2017年の11月のアップデート時に提供が開始されていたみたい。
Kyle T. Webster作成の1,000種類を超えるPhotoshop CC用のブラシを無償提供! – Adobe Creative Station
ブラシの製作者であるカイル氏は、Photoshopカスタムブラシの第一人者で、ムンクの100年前の絵画をデジタルで再現して蘇らせたとか…。すごすぎ。
また、嬉しいことに最新のiPad版Adobe Photoshop Sketchでも利用可能。iPadでイラストを描く人は完全無料で使用できますよ。
ぼく以外にも、このプレゼントに気づいてない人は多いはず。PhotoShop CCを利用している人は、このブログを読んだらぜひDLしておきましょう。