アプリケーション

スポンサーリンク
SOHO

PhotoShopで画像ファイルを保存したら見た目の色が変わってしまう時に見直したい設定。

PhotoShop CC にしてから、今更ながら忘れていたカラー設定について。Photoshopでビットマップデータファイルの一部を編集して保存したところ、どうも編集してない部分なのに保存前の色味から変わってしまうことってあったりしません?...
お金

おカネレコがパワーアップ!新家計簿アプリ「おカネレコプラス」が本日リリース。

なんと、以前このブログで紹介した家計簿アプリ「おカネレコ」がパワーアップ。新家計簿アプリ「おカネレコプラス」が登場しました。「おカネレコ」の当時のレビューはこちら。当時いくつかの家計簿アプリを試していて、なかなかコレといったものがなかったん...
SOHO

PhotoShop CCを使っている人は、AdobeからKyle T. Webster氏による特製ブラシが無償でDLできるって知ってた?

まじか、今まで知りませんでしたよ…、めちゃ損してた!特製ブラシのダウンロード方法。知ったのは偶然だったんだけど、PhotoShopCC使用中に、ブラシを選んでいたら、メニューに…ふと見えた「他のブラシを入手」の文字。なんだろって思ってクリッ...
お金

新セブン-イレブンアプリからの申し込みで、nanacoカードの発行手数料が無料!税金の節約にも!

今月、大々的にリニューアルした新セブン‐イレブンアプリ。なんと、電子マネー「nanacoカード」の発行が手数料無料でできるお得なアプリであると判明しました。iPhoneなど、モバイルnanacoを利用できない人にも朗報です。カードの発行には...
ちょっと一息

ゲームしたい!PUBG mobileで仕事の息抜きを。

ハマりすぎ注意…。PUBG mobileが配信された。最近、配信が開始されたPUBG(PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUND)のモバイル版。PUBG mobile。PUBGとは…PLAYERUNKNOWN‘S BATTLE...
SOHO

歓喜!Google ToDoリストのアプリがようやくリリース。

ぼくもヘビーユーズしているGoogleのサービスがようやくアプリ化されました。Google ToDo はフリーになってからずっと使用しているGoogleのタスク管理機能で、主にGoogleカレンダーで管理してます。今まで、iPhoneにはG...
SOHO

Adobe Illustrator CCとPhotoshop CC に切り替えました。

とうとう、仕事で使用してるグラフィックソフト、AdobeのillustratorとPhotoshopをcs5からCC(Creative Cloud)に切り替えました。Adobe Illustrator CC 2017年版 |12か月版|オン...
SOHO

デザイナーじゃなくても入れておきたい、MacとWindowsの壁を超える圧縮解答フリーソフトCubeICE

かつてデザイン業界は、Macintoshでした。もちろん自分もMac。iMac、PowerMacG4、G4 Cube ・・・物置においてあります。だって先人たちがみんなMacだったから。就職した会社も最初はMacだった。でも時が経つにつれW...
SOHO

050plusを半年ほど使用してみた

ケータイへも固定へもおトクにかけられる電話アプリ「050 plus」を使用して半年ほど経ったので、実際の使用感など。ちなみに電話は 仕事などで使用することが多いため、主な電話先は固定電話が多め。使用環境は、iPhone5でキャリアはau。■...
お金

家計簿アプリ”おカネレコ・プレミアム”を使ってみた。

個人事業主は仕事での報酬や粗利=収入(生活費)になりますから、実生活でいくら使っているかも把握しておいて損はないです。また、何気なしに購入したものが仕事とかかわる経費だった、なんて場合もあり、レシートはなかなか捨てられず、かさんでいきますよ...
スポンサーリンク