コーヒー豆

スポンサーリンク
コーヒー

【コーヒー情報】colesのFairtrade Organic Ground Coffee。

オーストラリアのおみやげにもらったコーヒー(粉)。日本ではみたことのないコーヒーですが、オーストラリアではメジャーなスーパーマーケットみたい。Coles Supermarketsかなり、細かく挽かれていて、ドリップの際、泡立ちはほどほどです...
コーヒー

【コーヒー情報】M.M.C.吟煎

M.M.C(三本コーヒー)の吟煎 230g・粉。 モンドセレクション7年連続金賞&有機栽培豆100%!! 内容量が少な目なので、マキシム豆などと比べると少しだけ高いですが、専門店などで販売されている豆と比べればリーズナブルな価格帯で手が届き...
コーヒー

【コーヒー情報】マキシムちょっと贅沢な珈琲店キリマンジャロ・ブレンド。

全然、贅沢じゃないレギュラーコーヒー。30g増量に惹かれて購入。酸味少な目で、飲んだ後に苦味が残ります。悪くないです。自分の好みに合いそうなコーヒーがだんだん分かってきましたね。毎日飲むコーヒーとしては価格・味共に妥当。AGFのコーヒーは「...
コーヒー

【コーヒー豆情報】KALDI スペシャルブレンド。

今回は、KALDIのスペシャルブレンド。マイルドカルディと一緒に購入した豆です。しっかりとしたコクのバランスタイプとりわけ味わいの"強さ"を際立たせたスペシャルブレンド。しっかりとした飲みごたえが持ち味の、苦味と酸味の奥行きを特徴とした深み...
コーヒー

【コーヒー情報】KALDI マイルドカルディ。

今回は、KALDIのマイルドカルディ。実は、KALDIでコーヒー豆を買ったことがないので、とりあえず一番人気を飲んでおこうと思って購入。ちなみに、写真左に見切れているのは、人気No.2のスペシャルブレンド。人気No.1!持続する甘い余韻ブラ...
コーヒー

【コーヒー情報】南蛮屋うまか珈琲。

西東京~神奈川を中心に店舗を展開しているコーヒー販売店「南蛮屋」のコーヒー。店内は、コーヒーの他、カップなど雑貨も豊富で、居るだけでも面白いです。自分が良く買うのは、うまか珈琲。バランスが良く、飲みやすくコクもあります。100g 562円!...
コーヒー

【コーヒー情報】スターバックスオリガミ「カフェベロナ」 with リユーザブルカップ

今回はちょっと変わりダネのコーヒー。スターバックスのオリガミシリーズ(紙のドリッパーのやつ)のリユーザブルカップ付、期間限定版。近所のスーパーのコーヒー売場に突然、スタバのカップが置いてあったので、これは??と思い、思わず購入してしまったが...
コーヒー

【コーヒー情報】MJB オリジナルブレンド(粉)

SOHOで仕事しだしてから、コーヒーを腐るほどの飲むようになったので、せっかくなのでコーヒーのカテゴリーを作って記録していくことにしました。感想は個人的な嗜好があるので参考までにどうぞ!前回の ヒルス リッチブレンド が終わったので、近所の...
コーヒー

【コーヒー情報】 ヒルス リッチブレンド(粉)

この冬から、ドリップコーヒーにハマってます。参考→ドリップコーヒーのススメ現在、amazonのコーヒー豆カテゴリーの一位がヒルス リッチブレンド(粉) AP 750gposted with amazlet at 17.01.30UCC売り上...
スポンサーリンク