コーヒーウェア

スポンサーリンク
コーヒー

【コーヒーウェア】BODUMのフレンチプレスコーヒーメーカー「KENYA」。

新しいコーヒーウェア。ついにフレンチプレスのコーヒーメーカーをゲットしました。BODUMのフレンチプレスコーヒーメーカー「KENYA」。350ml用です。セット内容は本体のほか、計量スプーンが付属してます。説明書によるとこのスプーン一杯に対...
SALE

Amazonタイムセール祭りにて、BODUM ボダム KENYA フレンチプレスコーヒーメーカー がセール中!最大46%OFF!

これ買っちゃいました…!現在開催中のAmazonタイムセール祭りにて、「BODUM ボダム KENYA フレンチプレスコーヒーメーカー」が特選タイムセール中です。シンプルでモダンなデザインが人気のデンマーク発祥のコーヒーメーカーBODUM ...
コーヒー

シンプルなデザインでコーヒーをゆっくり楽しむ。KINTO (キントー)のSLOW COFFEE STYLE S02 コーヒーサーバー 300ml。一人分のコーヒーにちょうど良い。

今まで使用していたカリタのコーヒーサーバーが割れてしまったで新調しました。KINTO (キントー) SLOW COFFEE STYLE S02 コーヒーサーバー (300ml)です。今回は、気分を変えて直線的なラインがステキなKINTOにし...
コーヒー

【コーヒーウェア】カリタ(Kalita)のロシ(ペーパーフィルター)FPとNKの違いについて。

※2021年6月7日更新 読者の方からご指摘あり、記事内の一部NKとFPが反対になっておりました。直したのでこれであっているはず!過去に読まれた方申し訳ありません。先日、カリタ(Kalita)のペーパーフィルターが切れたので、追加購入しよう...
コーヒー

【コーヒーウェア】スターバックスとフラグメントデザインのコラボ第2弾。ファイヤーキングのグラスマグが8月21日(火)に発売。

今月、スターバックスから発売されるコーヒーウェアがちょっとした話題になってます。これほしいなぁ。プレスリリース(2018/08/06) | スターバックス コーヒー ジャパン(画像はオフィシャルHPから)フラグメントデザインとスターバックス...
コーヒー

ハリオ式フィルターでカリタ式フィルターの代用が可能!いざという時役に立つ豆知識。

コーヒーのペーパーフィルターって毎日淹れていると、いつの間にか切れまてます。そんなペーパーフィルターの豆知識。ぼくはHARIO(ハリオ)と、Kalita(カリタ)のドリッパー2種類を愛用しているんだけど。形が異なります。左がHARIO(ハリ...
コーヒー

ドリップコーヒーの入門用にも最適!カリタ101-DセットN。

最近購入したコーヒーウェアのご紹介。カリタ ドリップセット 101-DセットN(1~2人用) 今まで、同じくカリタのウェーブシリーズの300ccサーバーを愛用していたんだけど。先日割ってしまったため、代わりのサーバーをさがしていました。この...
コーヒー

【コーヒーウェア】tricot amadana の電気ドリップケトル。

新しいコーヒーウェアをゲットしました。tricot amadana の電気ドリップケトルです。ホームセンターのカインズで売ってます。amadanaデザインの電気ケトルです。税込2,980円と格安ながら、シュッとした形で、コーヒーウェアとして...
コーヒー

【コーヒーウェア】HARIOのラウンドマグでコーヒータイム。

冬に向けてホット用のマグカップを新調しました。HARIOの耐熱ガラス製、ラウンドマグです。日本製!電子レンジもOKな優れもの。2個セットなので夫婦やカップルにちょうど良い。コーヒーをドリップする人ならわかってもらえると思うんだけど、一杯だけ...
コーヒー

【コーヒーグッズ】コーヒー豆用に、Bormioli Rocco Fido(ボルミオリ・ロッコ フィド) のジャーを新調。

コーヒー豆の保存用に、ガラス製のキャニスターを新調しました。Amazon|Bormioli Rocco (ボルミオリ・ロッコ) フィド ジャー 1LMade in Italy。色々試しましたが、やはり、この金具とゴム口のついたタイプのガラ...
スポンサーリンク