SOHO

スポンサーリンク
SOHO

MacBookProのRatinaディスプレイはDTP作業が捗る。WUXGAのモニタより総合的には良いかも。

MacBookPro15インチにして二ヶ月たちました。暑くなってきたので、クーラーのない仕事部屋では暑くてどうしようもないため、エアコンのあるリビングで仕事してます。そうなると、必然的に24インチの外部モニタではなく15インチのMacBoo...
SOHO

DELL Inspiron 17R Special Edition(Inspiron 7720)のHDDをSSDに交換・その2。

その1はこちら。DELL Inspiron 17R Special Edition(Inspiron 7720)の裏面を開けたところです。バッテリーは必ず外してね。裏面のカバーはネジで2箇所留まっていますが、緩めて開けます。カバーを開けると...
SOHO

DELL Inspiron 17R Special Edition(Inspiron 7720)のHDDをSSDに交換・その1。

仕事で使用中のノートPCのパワーアップ。dell のInspiron 17R Special Edition。(Core i7-3630QM /1TB SATA HDD/8GB (4GBx2) )。サブのノートPCとして購入して、今は妻の仕...
SOHO

ダスキンのエレクトロンミニ実際数週間使ってみた感想。

先日導入しました。毎日の清掃のおともに ダスキン エレクトロンミニ。数週間使って、特性がわかってきました。今までは、ふわふわでやわらかいクイックルワイパーハンディだったんですが、掃除していくとホコリだらけになって、ホコリで拭いてるんじゃなか...
SOHO

Apple Keybordテンキー付きからテンキー無しMagicKeyboadへ買い替えした理由。

先日、キーボードを買い替えました。今まで使用していたのは、アップル Apple Keyboard (テンキー付き) -JIS MB110J/Aです。このキーボード。本当に最悪でした。というのも、他のMacとキーボードの配列が異なる。ちなみに...
SOHO

【車両費】自動車保険を更新。引き続きイーデザイン損保、無事故割引で他社より若干安い。

毎年恒例の自動車保険、いわゆる任意保険を更新しました。去年に引き続き通販型。イーデザイン損保に。主な内容は 運転者夫婦限定 30歳以上補償 対人対物無制限 搭乗者障害保険1,000万 人身傷害保険 搭乗中のみ 5,000万 無保険車事故傷害...
SOHO

iPadProでPhotoShopとillustratorが動けば、デザイナーはみんなiPadProを買うと思う。

最近、思ったこと。僕は15インチのMacBookProを使用していて、あと持ってるデバイスはiPhoneSE。このノートパソコンと、4インチスマホの間を埋めるのに8~10インチくらいのタブレットがあればバランスが、ちょうど良いんだよね。主に...
SOHO

PolaroidPiguが故障。充電用のmicroUSB端子がご臨終に。

初めて購入したAndroid端末、PolaroidPiguが壊れました。どうやら本体側のmicroUSB端子の接触が悪いようで、充電できない。普通にさしても、充電できない。こうやって巻くと、充電できることが判明。microUSBを上側にぐっ...
SOHO

【車両費】車検時に覚えておきたい、自動車税の納税証明書が返ってこない時の対処法。

車検を通すには自動車税の納税証明書が必要ということで、車と一緒に車検屋さんに渡したんだけど、車検後に納税証明書が戻ってきませんでした。これは去年の納税証明書。2年前はもちろん、今までずっと別の車検屋さんで車検した時は右端の部分が、戻ってきた...
SOHO

掃除用品を新調。静電気防止でPCまわりのホコリ取りに最適なエレクトロン・ミニ。

我が家では、今掃除ブームがきてまして、毎朝、仕事部屋の掃除は僕の仕事です。仕事部屋の特に机周りにはパソコンはじめOA機器が多数。今まで、クイックルワイパーでホコリ取りをしてたんだけど、あれってホコリが逆にキーボードの隙間に入るんじゃないかと...
スポンサーリンク