SOHO

スポンサーリンク
SOHO

いつのまにか年明け。今年もSOHOでがんばります。

明けましておめでとうございます。今年もマイペースで頑張ろうと思います。さてさて、2018年になりました。引っ越しで住居スペースが広くなり、仕事部屋も少し広くなりましたよ!やったー。年明けといえば、そろそろ確定申告ですね。2017年はMFクラ...
SOHO

WiMAXを無料でお試し!Try WiMAXを利用してみた。

引っ越しに伴い、光回線の工事の関係で一週間自宅にネット回線がない状態が発生した。さてどうしようということで、とりあえず利用しているMVNOのOCNモバイルONEで凌いでいたんだけど、使い放題は1日500円かかるし、月に6日の制限があったため...
SOHO

緊急時に最適。OCNモバイルONEの1日使い放題を使ってみた!

今回、引っ越しに合わせexcite光に申し込んだわけですが、工事日の関係で一週間ほどネット回線へ接続できない状況が発生しました。今の時代、ネット接続の仕方は多種多様にあるのでせっかくなのでこの機会に、愛用している格安SIM OCN モバイル...
SOHO

引っ越し終了!そしたら納税地の変更届が簡素化されてた話。

引っ越し終わりました。荷物が多く、かなり疲れましたが無事になんとかなりました。おかげでブログも全然書けなかった…orz今日からまたガンガン書いていこうと思います!今回の引っ越しで、税務署関係でひとつ発見がありました。引っ越しの際に、税務署に...
SOHO

引っ越し先のネット回線は最低利用期間なしのエキサイト光に決定。

ここのところ、引っ越し準備でバタバタしてました。ちょっと荷物が多いかも…(汗さて、前回のエントリで話題にした光コラボですが、excite光に決定しました。決め手は、やっぱり最低利用期間無し。これにつきます。いつかは引っ越しの可能性がある賃貸...
SOHO

引っ越し準備!ネット回線&プロバイダの乗り換え先はどうしよう。

引っ越し関連のエントリが続きます。次に手をつけるのはネット環境。 現在の賃貸にはJ:comの“J:comネット”が無料で付いているのですが、これは解約。 下り120M/上り10Mという、それほど早くない環境で頑張りました。引っ越し先はどうし...
SOHO

Adobe illustrator Photoshopが2018にアップデート。プロパティとか起動画面とか。

先月、Adobe CCのillustratorとPhotoShopが2018にアップデートされました。今年CCに移行したばかりなので、自動的にアップデートされることに慣れておらず…(笑突然、アイコンが変わった?くらいにしか思ってませんでした...
SOHO

引っ越しを安く済ませるなら大型の家電だけ家財宅急便を利用する。

私、結構な回数引っ越しを経験してます。会社員時代も含めると10回は引っ越ししてます。そんな私がおすすめする引っ越しを安く済ませる方法は…。引っ越し業者は一度見積もりを頼んだことがあったのですが、 「単身」「近場」の場合は…引っ越し業者によっ...
SOHO

引っ越し準備!ニッポンレンタカーでトラックを予約。

今の事務所兼自宅・SOHOの更新時期が近づいてきました、妻と相談して手狭な今の住まいから、少し広めの住まいへ引っ越しすることに。自宅にこもりがちなので、環境を積極的に変える意味でも良い機会かと。ということで貧乏&荷物の少ない夫婦の我々は、自...
SOHO

iPadにはカバーつきケースが最高だった。AQUAのiPadケースを使用中。

スマホでは絶対に手帳型ケースを選ばない私。 iPadでもカバー付きのケースなんで邪魔でしょう(笑) と思っていましたが…。使っているうちにタブレットには、カバーつきが最高であることに気づきました(汗こういうやつね。最高な理由はコレ。iPad...
スポンサーリンク