ちょっと一息

スポンサーリンク
コーヒー

【コーヒー情報】栃木、アワーズダイニングの米コーヒー。

栃木のお土産に買った米コーヒー。米コーヒーって何?? という感じですが。コーヒー豆ではなく玄米を焙煎して作っているとのこと。そのため、カフェインレスでカフェインが苦手な人も飲みやすいコーヒー。ちなみに購入したのは、そのまま溶かして飲むタイプ...
コーヒー

【コーヒーウェア】HARIOのラウンドマグでコーヒータイム。

冬に向けてホット用のマグカップを新調しました。HARIOの耐熱ガラス製、ラウンドマグです。日本製!電子レンジもOKな優れもの。2個セットなので夫婦やカップルにちょうど良い。コーヒーをドリップする人ならわかってもらえると思うんだけど、一杯だけ...
ちょっと一息

SOHOワーカーの健康管理に。自治体のスポーツ施設を格安で利用する。

自宅兼事務所の私たちSOHOワーカーは運動不足に陥りがち。意識して運動しないと病気の元となることもしばしば…。手軽にできるウィーキングやジョギングですが、夜遅くは危険だし車通りの多い道は排気ガスがすごかったりで、良い環境を求めるとなかなかど...
ちょっと一息

とにかく広い。開放感が最高な国営ひたち海浜公園。

先日、国営ひたち海浜公園へ遊びに行ってきました。国営ひたち海浜公園すっごい広い、海に面した公園。駐車場は510円です。初めてなので、どんな公園なのかもよくわからず行きましたが、もともと米軍の軍事施設があったとのこと。初めて知りました。テレビ...
ちょっと一息

仕事に疲れたら自然も満喫できる、那須どうぶつ王国でリフレッシュ。

先日行った「那須どうぶつ王国」がとにかく良かった。都会にある動物園とは一味違います。そうそう、歩くコースは決まっているみたいだけど、ワンちゃん同伴できるようです。ドッグランもあるみたい。とにかく山の中の大自然の中にあるので、ものすごく空気が...
コーヒー

【コーヒー情報】サザコーヒー贅沢ブレンド(豆)。茨城ひたちなかのご当地コーヒーがうまい。

茨城のひたちなか市に本社を構えるサザコーヒー。お土産に購入した、サザ贅沢ブレンドの豆です。なんと200gで1500円。 なかなか贅沢してしまった…。豆はルワンダ・コロンビアなどのブレンド。淹れてみましたが、とってもフルーティな香り、ちょうど...
ちょっと一息

クーラーボックスを新調。SHIMANOのフリーガライトで旅のクオリティがアップ。

買い物で、要冷蔵の食品や冷凍品を購入した時用。今まで、折りたためるソフトタイプのものを使っていたんだけど、すぐ冷えなくなってしまうので、クーラーボックスを新調しました。Amazon|シマノ(SHIMANO) クーラーボックス 26L フリー...
コーヒー

【コーヒー情報】ウニールのアイスコーヒーリキッド。

以前紹介したウニールのコーヒーギフト。その時に一緒にいただいた、アイスコーヒーリキッドです。冷蔵庫でよく冷やしてそのままいただきましたが、非常にさっぱりした味わい。アイスコーヒーかと思って飲んでみると、全然印象が違うのでビックリしました。無...
ちょっと一息

iPad 2017春モデル(MP2F2J/A )で最新の3Dアプリゲームはヌルヌル動くのか。

ちょっと気晴らしに。AppストアでのセールスランキングTOP3に入るゲーム「リネージュ2レボリューション」を、先日購入したNEW iPad 9.7インチで動かしてみました。リネージュ2レボリューションは3Dグラフィックス。さらに多人数が同時...
コーヒー

【コーヒー情報】ウニールのドリップバックコーヒー。ショコラブレンド。

これは、夏ギフトでいただいたセットの中に入っていたドリップバックのコーヒー。調べてみると京都にあるUnir(ウニール)というコーヒーハウスと、北陸中心に展開しているAmingというギフトショップのコラボ商品。ドリップバックは、ドリッパーとフ...
スポンサーリンク