ちょっと一息

スポンサーリンク
ちょっと一息

【ハワイ】ワイキキで便利な安心のディスカウントショップ“ROSS”。

以前ハワイへ行ったときに、お土産や、服なんかの購入でかなり重宝したROSSというお店があったので、ご紹介。公式サイト:僕がいったワイキキ店はここ。観光地は調べていったんだけど、おみやげ屋さんとかは、時間が無くて調べられなくて、現地を歩いてい...
ちょっと一息

最近の0SIMの使い方。それはジョギング中のSpotify!

最近もっぱら、通信速度が遅いと話題の0SIMですが、WEBの閲覧など使い物にならないらしいですね。僕は3Gスマホで使用しているので、どっちみち遅いのですが、まあ、遅いです。ただ毎月の調金が500MB以下だと0円で運用できるという唯一無二のS...
コーヒー

【コーヒー豆情報】KALDI スペシャルブレンド。

今回は、KALDIのスペシャルブレンド。マイルドカルディと一緒に購入した豆です。しっかりとしたコクのバランスタイプとりわけ味わいの"強さ"を際立たせたスペシャルブレンド。しっかりとした飲みごたえが持ち味の、苦味と酸味の奥行きを特徴とした深み...
ちょっと一息

寺家ふるさと村四季の家 寺家乃鰻寮でうなぎを食す!

横浜市青葉区にある寺家乃鰻寮に行ってきました。ここは、もう閉店してしまった町田の老舗うなぎ屋さん うな俊 の別館。おいしいうなぎが食べれます。場所はココ。せっかくなので奮発して、うな重上。実は今回で2回目。ここのうなぎ、ふっくらしていてタレ...
コーヒー

【コーヒー情報】KALDI マイルドカルディ。

今回は、KALDIのマイルドカルディ。実は、KALDIでコーヒー豆を買ったことがないので、とりあえず一番人気を飲んでおこうと思って購入。ちなみに、写真左に見切れているのは、人気No.2のスペシャルブレンド。人気No.1!持続する甘い余韻ブラ...
コーヒー

【コーヒー情報】ついにミルを購入。これでコーヒー生活が捗ります。

ついに購入してしまいました・・・。そう、コーヒーミル。人生初ミル!!初心者の自分が選んだのはHARIO (ハリオ) 手挽き コーヒーミル セラミック スケルトン ブラック MSCS-2Bです。実は、ミルを選ぶのに一度、東急ハンズまで行ったん...
コーヒー

【コーヒー】インスタントコーヒーの意義

豆&ドリップにハマる前は、インスタントコーヒーを良く飲んでました。最近、近所のスーパーが開店セールで、ネスカフェ ゴールドブレンドが400円程だったので、安っ!と思い久しぶりに購入したんだよね。今は、レギュラーソリュブルコーヒーと呼ぶらしい...
コーヒー

【コーヒー情報】南蛮屋うまか珈琲。

西東京~神奈川を中心に店舗を展開しているコーヒー販売店「南蛮屋」のコーヒー。店内は、コーヒーの他、カップなど雑貨も豊富で、居るだけでも面白いです。自分が良く買うのは、うまか珈琲。バランスが良く、飲みやすくコクもあります。100g 562円!...
コーヒー

【コーヒー情報】スターバックスオリガミ「カフェベロナ」 with リユーザブルカップ

今回はちょっと変わりダネのコーヒー。スターバックスのオリガミシリーズ(紙のドリッパーのやつ)のリユーザブルカップ付、期間限定版。近所のスーパーのコーヒー売場に突然、スタバのカップが置いてあったので、これは??と思い、思わず購入してしまったが...
コーヒー

【コーヒー情報】MJB オリジナルブレンド(粉)

SOHOで仕事しだしてから、コーヒーを腐るほどの飲むようになったので、せっかくなのでコーヒーのカテゴリーを作って記録していくことにしました。感想は個人的な嗜好があるので参考までにどうぞ!前回の ヒルス リッチブレンド が終わったので、近所の...
スポンサーリンク