氷河期太郎

スポンサーリンク
SOHO

Wifiルーターを光対応にしてネットを高速化。Aterm WG1800HP3に交換。

無線LANルーターを乗り換えうちのPCは全て無線化していて、今まではauでもらった HOME SPOT CUBE(PLANEXのPXH11RWA)を使用。2.4GHzと、5GHzのデュアルバンドだけど、11nの150Mbpsが上限という前々...
SOHO

歓喜!Google ToDoリストのアプリがようやくリリース。

ぼくもヘビーユーズしているGoogleのサービスがようやくアプリ化されました。Google ToDo はフリーになってからずっと使用しているGoogleのタスク管理機能で、主にGoogleカレンダーで管理してます。今まで、iPhoneにはG...
コーヒー

【コーヒー情報】試飲もできる和珈琲豆屋さん「大和屋」が渋くて良い。

たまたま見つけたコーヒーショップ「大和屋」。佐久平駅前のキッチン用品屋さん「キッチンファーム」の店内に併設されてました。大和屋: 世界の珈琲日本のやきもの群馬県高崎に本店があるようで、全国展開しているコーヒー豆販売店。渋い和食器なども展示販...
SALE

Amazonタイムセール祭り開催中!Microsoft Officeやセキュリティソフトがセール価格に。

4月25日まで開催されているAmazonタイムセール祭りにて、SOHOワーカー必須のOfficeソフトやセキュリティソフトがタイムセール価格になってます。Amazon|【5%OFF】 Microsoft Office レジで割引 (プライム...
SALE

Amazonのタイムセール祭り開催!Adobeのグラフィックソフトがセール中。

先ほど開始されたAmazonタイムセール祭りで、グラフィックデザイナーの必須のAdobeソフトがタイムセール価格になってます。【最大30%OFF】 Adobe製品 レジで割引 (プライム会員限定)    ラインナップはこんな感じで、いずれも...
コーヒー

【コーヒー情報】神戸斎藤珈琲店 業務用ブレンド。(豆)

コーヒーが切れたので、コーヒー豆を購入。神戸斎藤珈琲店 業務用ブレンド。(豆)500gの大容量で500円ほどと若干心配になる安さ。豆。挽きます!挽きたてはドリップの泡立ちも良いよねぇ。飲んでみたところ、浅煎りの豆らしく最初は少し薄く感じまし...
SOHO

iPadでDropboxのドラッグ&ドロップが可能になったようなので試してみた。

ぼくも絶賛使用中の、クラウドサービス“Dropbox”に先日、ニュースが。Dropbox、iPadで「ドラッグ&ドロップ」が可能にDropboxについては過去記事を参照スマホやタブレットでDropboxをいじることは少ないんだけど、Drop...
SOHO

Numbersで請求書用に1シートだけpdfファイルを保存する方法。

WindowsからMacに移行すると同時に、Excelをやめて、MacOSのソフトNumbersを使うように。もうExcelも買い切りじゃなくなっていたからね。ほぼ同じようにに操作できるけれど、微妙に使い勝手が異なるNumbersの操作方法...
SOHO

ブログのタイトル変更とカテゴリーの整理してます。

ここのところブログをいじる時間を作ってます。このブログは一応2013年から書いていて、日記がてら自分のような個人フリーランス向けに、仕事とかで役立ちそうな情報をシェアしていければなぁ〜と思っていたんだけど、本業が忙しい時期は全然書けなくて…...
SOHO

国税還付金受け取り。現金増えて嬉しいのはわかるがまぁ落ち着け自分。

確定申告した人で、源泉徴収されていた人は還付金がもどってくる時期。ぼくも今週受け取りました。通知書が郵送されてくるが、これが届く頃にはすでに振り込まれてることが多い。実際手元の現金が増えるわけで、ちょっと気が大きくなりがちだけど、ここで浮か...
スポンサーリンク